カテゴリー:ニュース>トップニュース
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019 終盤戦となりました!残りは最終節のみ!第17節 試合結果! (2019-11-30) |
2019年11月30日、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019 第17節 試合結果! 首位争いは、米子北高校 VS 岡山学芸館高校となっています。最終節で決定します。 高川学園高校が、降格決定となりました。降格争いは、大社高校と就実高校が直接対決となります。 大社は、勝利することが残留の条件です!熱い戦いが来週行われます。 米子北高校 2 - 2 立正大学淞南高校 2019/11/30 試合終了 どらドラパーク米子陸上競技場 作陽高校 0 - 0 ファジアーノ岡山U-18 2019/11/30 試合終了 ワードシステムフィールド 岡山学芸館高校 3 - 2 広島皆実高校 2019/11/30 試合終了 ワードシステムフィールド 就実高校 3 - 1 瀬戸内高校 2019/11/30 試合終了 広島国際学院AT ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大社高校 1 - 0 高川学園高校 2019/11/30 試合終了 高川学園高校サッカー場 2019年11月23日、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019 第16節 試合結果! 皆実、瀬戸内が今節の勝利で残留を確定させる。 プレミアリーグ参入戦に出場する2チームはどのチームになるか注目です。 米子北高校 1 - 3 ファジアーノ岡山U-18 作陽高校 0 - 1 岡山学芸館高校 就実高校 1 - 5 広島皆実高校 大社高校 1 - 2 瀬戸内高校 高川学園高校 1 - 3 立正大学淞南高校 ●第15節● 皆実が下位の大社にきっちり勝利をおさめる。 残り3節!今年のリーグ戦は、混戦をしており、順位が最後まで読めない状況です。 岡山学芸館高校 8 - 1 就実高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 大社高校 0 - 4 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 作陽高校 1 - 1 立正大学淞南高校 美作ラグビーサッカー場(第2人工芝) 瀬戸内高校 1 - 1 ファジアーノ岡山U-18 美作ラグビーサッカー場(第2人工芝) 高川学園高校 0 - 1 米子北高校 どらドラパーク米子球技場 ●第14節● 大社が上位の淞南に勝利! 23日、皆実vs瀬戸内の試合、広島県2強の壮絶な試合となる。 皆実が1-0で勝利し、勝ち点を伸ばす。 就実高校 1 - 1 ファジアーノ岡山U-18 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 岡山学芸館高校 3 - 3 米子北高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 作陽高校 0 - 0 高川学園高校 高川学園高校サッカー場 大社高校 1 - 0 立正大学淞南高校 浜山公園球技場 瀬戸内高校 0-1 広島皆実高校 (9月23日) 広島皆実高校サッカー場 ●第13節● 瀬戸内は下位相手の高川に対し価値ある勝利をし、勝ち点を伸ばす。 淞南は、学芸館との打ち合いを制する。 米子北高校 3 - 0 広島皆実高校 どらドラパーク米子陸上競技場 高川学園高校 1 - 3 瀬戸内高校 高川学園高校サッカー場 岡山学芸館高校 2 - 4 立正大学淞南高校 松江市営補助競技場 作陽高校 1 - 0 就実高校 政田サッカー場 大社高校 0 - 6 ファジアーノ岡山U-18 政田サッカー場 ●第12節● 作陽高校 1 - 0 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 大社高校 0 - 2 岡山学芸館高校 浜山公園球技場 高川学園高校 0 - 6 ファジアーノ岡山U-18 高川学園高校サッカー場 米子北高校 4 - 1 瀬戸内高校 広島広域公園第一球技場 就実高校 0 - 3 立正大学淞南高校 就実高校祇園グラウンド ●第11節● 夏の中断期間から再開しました。 米子北との接戦を制し首位をキープ! 今年はリーグが拮抗しており、どのチームが優勝をつかむか注目です。 高川学園高校 2 - 0 岡山学芸館高校 広島皆実高校サッカー場 ファジアーノ岡山U-18 0-0 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 米子北高校 3 - 2 就実高校 広島工業大学高校サッカー場 作陽高校 3 - 1 大社高校 山陽高校グラウンド 立正大学淞南高校 2-3 瀬戸内高校 (8/25) 修道高校グラウンド ![]() ![]() ![]() ![]() ●第10節● 米子北首位をキープ。就実は連勝で下位から脱出。 大社高校 0 - 2 米子北高校 どらドラパーク米子球技場 作陽高校 2 - 1 瀬戸内高校 ワードシステムフィールド 高川学園高校 0 - 2 就実高校 高川学園高校サッカー場 岡山学芸館高校 2 - 1 ファジアーノ岡山U-18 政田サッカー場 立正大学淞南高校 2-1 広島皆実高校 松江市営補助競技場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●第9節●(2019.07.06) 米子北が再び首位浮上!岡山学芸館も2位につけてくる。 作陽高校 1 - 2 米子北高校 どらドラパーク米子陸上競技場 岡山学芸館高校 2 - 1 瀬戸内高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 高川学園高校 0 - 0 広島皆実高校 高川学園高校サッカー場 立正大学淞南高校 0 - 1 ファジアーノ岡山U-18 松江市営補助競技場 大社高校 0 - 2 就実高校 松江市営補助競技場 ●第8節●(2019.06.29) 1位米子北と2位淞南の直接対決は、淞南が見事に勝利し、首位を奪い取る。 就実は今季初勝利。このままの勢いで連勝を重ねられるか期待が高まります。 岡山学芸館高校 2 - 1 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 作陽高校 1 - 2 ファジアーノ岡山U-18 就実高校祇園グラウンド 就実高校 3 - 1 瀬戸内高校 就実高校祇園グラウンド 米子北高校 1 - 3 立正大学淞南高校 松江市営補助競技場 大社高校 4 - 0 高川学園高校 松江市営補助競技場 ●第7節●(2019.06.22) 中国大会を優勝した米子北は、勢いそのままにプリンスリーグでも首位を守る。 広島県勢、瀬戸内、広島皆実も勝利をし、徐々に順位をあげる。 作陽高校 4 - 0 岡山学芸館高校 ワードシステムフィールド 米子北高校 1 - 0 ファジアーノ岡山U-18 ワードシステムフィールド 就実高校 0 - 1 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 大社高校 0 - 3 瀬戸内高校 広島皆実高校サッカー場 高川学園高校 0 - 0 立正大学淞南高校 高川学園高校サッカー場 ●第6節●(2019.05.11) 大社が今リーグ初勝利をする。 作陽vs淞南の上位対決は、淞南が勝利をし首位の米子北と勝ち点で並ぶ。 広島県勢の瀬戸内はファジアーノに勝利し順位をあげる。 リーグはいったん中断し、各県で総体予選が始まり、中断明け後の順位展開が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 瀬戸内高校 3 - 1 ファジアーノ岡山U-18 広島大学南グラウンド(予定) 高川学園高校 0 - 0 米子北高校 高川学園高校サッカー場 岡山学芸館高校 0 - 0 就実高校 就実高校祇園グラウンド 大社高校 3 - 2 広島皆実高校 浜山公園球技場 作陽高校 0 - 1 立正大学淞南高校 浜山公園球技場 ●第5節● ここまで無敗で首位を走っていた米子北に対し、学芸館が見事に勝利。 広島県内屈指の優勝候補、広島皆実vs瀬戸内の試合は予想通りの均衡した試合になり、1-0で広島皆実が勝利する。 岡山学芸館高校 3 - 2 米子北高校 どらドラパーク米子陸上競技場 瀬戸内高校 0 - 1 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大社高校 0 - 4 立正大学淞南高校 松江市営補助競技場 就実高校 1 - 1 ファジアーノ岡山U-18 政田サッカー場 ![]() ![]() 作陽高校 2 - 0 高川学園高校 政田サッカー場 ![]() ![]() ●第4節● 開幕から無敗の米子北、今節も大量得点で1位をキープする。学芸館、作陽が徐々に調子をあげ、1位の米子北を追いかける。 大社、就実はいまだ勝利がない状況ですが、各チームと僅差のゲームを繰り広げており、上位にあがる力は十分あります。 高川学園高校 1 - 1 瀬戸内高校 広島皆実高校サッカー場 米子北高校 6 - 2 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 作陽高校 2 - 0 就実高校 就実高校祇園グラウンド 岡山学芸館高校 3 - 0 立正大学淞南高校 就実高校祇園グラウンド 大社高校 0 - 1 ファジアーノ岡山U-18 島根県立サッカー場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●第3節● 開幕から唯一の無敗で米子北が首位!昨年プレミアで戦っただけに実力はさすがといわんばかりのサッカーで瀬戸内に勝利! リーグ中断期間の総体予選に向け、各チームどこまでいい準備ができるか。 米子北高校 6 - 1 瀬戸内高校 どらドラパーク米子陸上競技場 大社高校 0 - 0 岡山学芸館高校 ワードシステムフィールド 作陽高校 4 - 0 広島皆実高校 ワードシステムフィールド 就実高校 0 - 1 立正大学淞南高校 松江市営補助競技場 高川学園高校 0 - 4 ファジアーノ岡山U-18 政田サッカー場 ![]() ![]() ![]() ![]() ●第2節● 開幕から2連勝の米子北が首位!学芸館、瀬戸内、淞南が1勝1分けの勝点4で続く。 まだまだリーグは始まったばかりですが、どの試合も均衡した試合ばかりです。 今後が楽しみな選手もたくさんいます。 岡山学芸館高校 2 - 2 ファジアーノ岡山U-18 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 高川学園高校 3 - 2 就実高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 立正大学淞南高校 1 - 0 広島皆実高校 広島皆実高校サッカー場 作陽高校 3 - 4 瀬戸内高校 広島皆実高校サッカー場 大社高校 0 - 2 米子北高校 出雲健康公園 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中国地方10チームによる、Home&Awayによるリーグ戦が始まりました。 全国でも活躍する有数の高体連、クラブチームが集う大会で、熱戦が繰り広げられることが予想されます。 上位チームにはプレミアリーグ参入への参加資格も与えられ、各チームとも高みを目指し試合を行います。 年間リーグなので、1年間を通してのチームマネジメントも重要になります。 ●第1節 試合結果 (2019.04.06)● 作陽高校 0 - 0 大社高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 高川学園高校 0 - 4 岡山学芸館高校 岡山学芸館高校瀬戸内グラウンド 米子北高校 1 - 0 就実高校 就実高校祇園グラウンド 立正大学淞南高校 2 - 2 瀬戸内高校 就実高校祇園グラウンド ファジアーノ岡山U-18 1 - 2 広島皆実高校 政田サッカー場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連イベント:高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019 中国 |